中略
「我が党の存亡は(中略)この件にかかっている」とあるIt says,“The life and death of our party... depends on this matter.”(▼省...
手伝う
I〔手助けする〕help ((a person with));help ((a person (to) do)) (▼ 《米》 ではtoを省略することが多いが,《英》 でも特に口語体ではtoを省...
等
1〔同類〕and so on, and [or] the like;〔その他〕etc.(▼et ceteraの略.通例省略形で参考書や商業文で用いる.文章中では通例 et ceteraと読む.前...
年
1〔1年〕a year会報は年に1度発行されるThe bulletin is issued once a year.年に2[4,12]度の支払いsemiannual [quarterly/mon...
端折る
I〔すそをからげる〕すそをはしょるhitch up one's skirtII〔省略する〕長い話だからはしょってしまおうAs it is a long story, I will leave o...
略
1〔省略〕(an) omission;〔語句の縮約,略語〕(an) abbreviation ⇒りゃくす(略す)日本語のデモは英語のデモンストレーションの略ですThe Japanese word...
略す
〔省略する〕omit, leave out;〔縮める〕abbreviate詳しいことは略しますI will omit the details.この関係代名詞は略すことができるWe can lea...
's1
(◆発音に注意;/s/ /z/ /ʃ/ /ʒ/ /tʃ/ /dʒ/ のあとでは /iz/,/z/ /ʒ/ /dʒ/ 以外の有声音のあとでは /z/,/s/ /ʃ/ /tʃ/ 以外の無声音のあとで...
-o
[接尾]((略式・俗))省略形・俗語をつくる(⇒-oh)
a breath of fresh air
1 新鮮な空気(◆fresh は省略可)2 新風をもたらす人[もの],一服の清涼剤