穏やか
1〔静かで平穏な〕穏やかな calm; quiet明日は穏やかな天気になるでしょうWe will have calm weather tomorrow.穏やかな処置をとるtake a moder...
御出座し
〔出るの尊敬語〕女王はその歓迎会にお出ましになったThe queen was present at the reception.問題の解決にいよいよ大臣のお出ましとなったThe Minister...
帯
Ian obi, a broad sash (tied over a kimono);〔帯類〕belting帯を結ぶ[解く]tie [untie] an obi帯を締めるdo up an obi...
思い込み
それはあなたの一方的な思い込みですよI'm afraid you're under the wrong impression.彼女は思い込みが激しいので私は誤解を解くのに苦労したOnce she...
思う
1〔考える〕think ((that; about, of));〔考慮する〕considerあなたのおっしゃるとおりだと思いますI think (that) you are right.思ってい...
表向き
表向きは残業ということになっているが,時間外手当ては出ないという了解だOfficially, I'm supposed to be doing overtime, but I don't exp...
会
1〔会合〕a meeting;〔集まり〕a gathering;〔パーティー〕a party;〔非公式な集まり〕a get-together;〔スポーツなどの〕 《米》 a meet,《英》 a...
解
方程式[微分方程式]の解the solution [answer] to 「an equation [a differential equation]
解禁
新聞記事の解禁the lifting of a press ban政府は金の輸出を解禁したThe Government removed [lifted/canceled] the embargo...
諧謔
humor,《英》 humour諧謔を解する[解さない]男a man with a [no] sense of humor諧謔を弄ろうするcrack jokes諧謔的な詩a humorous poem