以前
1〔その時より前に〕before...彼女は結婚以前には夫に一度会ったきりだったShe had seen her husband only once before she married him...
犯す
1〔法・道徳に背く〕罪を犯すsin/commit a crime [sin](▼sinは道徳,宗教上の,crimeは法律上の罪)規則を犯すbreak a rule取り返しのつかない過ちを犯してし...
行い
1〔1回の行為〕an act;〔行動〕(an) action;〔意図的な行為〕a deed(▼an actとan actionはほぼ同義で,個々の行為をさすが,an act of kindnes...
価値
value; worth; merit(▼金銭に換算できる価値としてはvalueもworthも用いるが,valueは主として有用性・重要性などに関する価値,worthは精神的・道徳的など本質的な...
感覚
1〔知覚〕a sense; (a) sensation感覚的 〔感覚に訴える〕sensuous平衡感覚the sense of balance [equilibrium]方向感覚a sense ...
基準
〔標準〕a standard(▼しばしば複数);〔判断・決定などの物差し〕a criterion ((複 -ria, ~s));〔基礎〕a basis労働基準法the Labor Standar...
規範
〔模範〕a model, an example;〔判断や評価などの基準〕a standard, a norm, a criterion ((複 -ria))規範に従うfollow an exam...
行状
behavior,《英》 behaviour; conduct(▼behaviorは社会における特定の場の振る舞い,conductは道徳など何かの基準に照らしてみた行い)彼は行状がよい[悪い]H...
健全
1〔心身が健康であること〕健全な healthy, sound;〔道徳的に〕wholesome健全な読み物[レクリエーション]wholesome [healthy] reading [recre...
公衆
the public公衆の public公衆の前で演説するspeak in public公衆の便宜をはかるwork for the public benefit彼は公衆のために献身した「He d...