感じる
1〔五感で刺激を受ける〕寒さ[痛み/空腹]を感じるfeel cold [pain/hungry]家が揺れるのを感じたI felt the house shake.2〔心を動かされる〕be mov...
気付く
〔五感により意識する〕notice, become aware ((of)),perceive;〔悟る〕realize; discover;〔感づく〕sense, suspect彼はだれかが後に...
hit
hitの主な意味動1 〈動く物が〉…に激しく当たる2 〈人が〉…を激しく打つ3 〈人が〉〈場所に〉行き当たる4 〈話題が〉〈伝達媒体に〉現れる◆「激しく当たる」の中心的意味は強い打撃と接触からな...
keen1
[形]【研ぎすまされた】1 〔通例限定〕((形式))〈刃物などが〉鋭い(解説的語義)鋭利な,よく切れる(◆この意では sharp が一般的)1a 〈声・音が〉切り裂くような,甲高い;〈競争・議論...
perceive
[動]他1 ((形式))…に(五感で)気づく,〈…であることに〉気づく≪that節≫Most of the eldery people perceived that they were in g...
perception
[名]((形式))1 U(五感による)知覚,感覚;《心理学》知覚visual perception視覚2 U(生まれつきの)理解力,洞察力,直観2a UC(…の/…についての/…という)理解,考...
physical
[形]1 〔通例限定〕(精神に対して)身体の,肉体の(⇔mental)physical abuse身体的虐待physical appearance外見(の姿形)physical fitness ...
sensate
[形]((文学))感覚のある;五感によって知覚される
sense
1 C(五感による)感覚(解説的語義)五感の1つ,各感覚の働きthe five senses五感the sense of sight [hearing, touch, taste]視[聴,触,味...
sense datum
1 《心理学》(五感の刺激で生じる)感覚単位2 《哲学》感覚所与