いいんかいをひらく【委員会を開く】
hold a committee meeting
いいんかいをほっそくさせる【委員会を発足させる】
launch a committee
いいんかいをもうける【委員会を設ける】
set up [establish] a committee
いいんたちのいけんのくいちがいがわざわいして、ごういにいたらなかった【委員たちの意見の食い違いが災いして、合意にいたらなかった】
Because of the differences in opinion among the committee members, they failed to reach an agreement.
いいんちょう【(委員会の)委員長】
the chair (person) (of a committee)
いいんちょうしゅうにん【委員長就任】
(one’s) assumption of office as chairperson of a committee
いいんのとうひょう【委員の投票】
a ballot of committee members
いいんよりのていあん【委員よりの提案】
a proposal made by the members (of a committee)
いいんかい【委員会】
⇒委員会
いいんちょう【委員長】
a chairperson;《口》 a chair;〔男性〕a chairman;〔女性〕a chairwoman