inapprehensive
[形]1 (危険などに)気づかない(で)≪of≫2 理解力のない
inapproachable
[形]1 〈場所などが〉近づけない;〈人が〉とっつきにくい,寄りつきにくい2 及びもつかない,無敵のinapproachableの派生語inapproachably副
inappropriate
[形](…に/…するのに)不適切[不適当]な,妥当でない,似つかわしくない≪for,to/to do≫It would be inappropriate for me to comment on...
inapt
[形]1 ((形式))(…に)不適当な,適切でない≪for≫(⇒inept)2 (…が)へたな,不器用な≪at,in≫inaptの派生語inaptly副inaptness名
inaptitude
[名]1 不適当,(…に対する)不向き≪for≫2 へた,無器用
inarch
[動]他《園芸》〈枝を〉寄せ継ぎする
inarguable
[形]議論の余地のない,明白なinarguableの派生語inarguably副
inarticulate
[形]1 〈言葉・発音などが〉不明瞭りょうな,言葉にならない;〈音声が〉分節されていない2 〈人が〉(興奮などで)口がきけない;〈感情が〉言葉で言い表せない;口に出せない;はっきり意見の言えない...
inartistic
[形]1 〈作品などが〉非芸術的な,美的でない2 〈人が〉無趣味な,芸術を解しないinartisticの派生語inartistically副
inasmuch as
[接]((形式))1 …だから,…のゆえに(since,because)2 …の限り(で)は(insofar as);…のことを考えれば