偉い
1〔すぐれた〕great;〔賞賛すべき〕admirable彼は学者として偉かったHe was a great scholar.彼は自分で偉いと思っているHe thinks he is someb...
事
1〔事柄〕a thing; a matter一番大事な事the most important thing生死に関わる事a matter of life and death商売[教育]上の事「a ...
仕出かす
⇒する(為る)あいつはほうっておくと何をしでかすか分からないThere is no telling what he will do if left alone.えらいことをしでかしたねYou'v...
どえらい
彼はどえらいことをやった〔ひどいこと〕He did something shocking./〔すばらしいこと〕He did something stupendous.どえらい失敗をしてしまったI...
又
1〔再び〕again, once more;〔またいつか〕another time, some other time昨夜また地震があったThere was another earthquake ...
a A and a half
((略式))たいへんな[すごい,重要な]A(事)That's a job and a half.それはどえらい仕事だ
boggle
[動]((略式))1 自〈心などが〉(…に)ぎょっとする,あぜんとする,のけぞる≪at≫;他〈心などを〉ぎょっとさせる1a 自(…に)びびる,しりごみする≪at,about≫;他〈人を〉たじろが...
ELISA
[名]《医学》エライザ,エリサ(◇抗体検査方法の一種)語源[enzyme-linked immunosorbent assay]
flaming
[形]〔限定〕1 炎を出している,燃えている2 〈目などが〉光り輝く;〈色が〉燃えるように赤い;〈太陽が〉焼けつくような,炎熱の;炎形の2a 〈表現などが〉大げさな,けばけばしい;〈うそなどが〉...
good
[形](bet・ter /bétər/;best /bést/)1 〈物・事が〉よい(解説的語義)良質の,優れた,立派な;〔間投詞的に〕よし,(それは)よかったgood weatherよい天気G...