条件(「で始まる」「で一致する」等)を変えてみてください。
キーワードに誤字、脱字がないかご確認ください。
ひらがなで検索してみてください。
いかる【斑鳩/鵤】
アトリ科の鳥。全長23センチくらい。体は灰色で、頭・風切り羽・尾羽は紺色。くちばしは太く黄色。木の実を食べる。さえずりは「お菊二十四」などと聞きなされ、「月日星(つきひほし)」とも聞こえるところ...
いか・る【生かる/活かる】
[動ラ五(四)]花などがいけてある。「瓶(かめ)に―・ったチューリップ」〈秋声・縮図〉
いか・る【怒る】
[動ラ五(四)] 1 腹を立てる。おこる。憤慨する。「烈火のごとく―・る」 2 激しく動く。荒れ狂う。「波が―・る」 3 角張って、ごつごつしている。角立つ。「―・った肩」 →おこ(怒)る[用法...
いか・る【埋かる】
[動ラ五(四)]《「生かる」と同語源》うずめてある。「炭の―・った火鉢」
イカルイット【Iqaluit】
カナダ、ヌナブット準州の州都。バフィン島南部に位置する。旧称フロビッシャーベイ。イカルイト。イカルウィット。 [補説]2010年2月、G7(主要7か国財務相・中央銀行総裁会議)が開催された。