• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

夏炉冬扇の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

時期はずれの無駄なもののたとえ。また、無用なもの、役に立たない言論才能などのたとえ。夏の囲炉裏いろりと冬の扇うちわの意から。▽君主信望寵愛ちょうあいを失った者や、寵愛を失った宮女、恋人にすてられた女性のたとえとして用いられることもある。「冬扇夏炉とうせんかろ」ともいう。
出典
『論衡ろんこう』逢遇ほうぐう
用例
特に時候を論ぜざる見世物と異りて、渠かれの演芸は自おのずから夏炉冬扇の嫌きらいあり。<泉鏡花・義血侠血>

夏炉冬扇の解説 - 学研 四字熟語辞典

時期はずれで役に立たないもののたとえ。また、一般無用なもの、役に立たないもののたとえ。
注記
「夏炉」は、夏の火鉢。「冬扇」は、冬のうちわ。どちらも役に立たないことから。「冬扇夏炉とうせんかろ」ともいう。また、「炉」は、「鑪」とも書く。
出典
『論衡ろんこう』逢遇ほうぐう
用例
僕のはまた、夏炉冬扇で通用しないのさ。どうも困ったことだよ。〈横光利一・旅愁〉

夏炉冬扇の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

《「論衡」逢遇の「なほ夏を以て炉を進め、冬を以て扇を奏するが如 (ごと) し」から》時期外れで役に立たない物事のたとえ。冬扇夏炉。

[さまざまな状態を表す]の四字熟語

[役に立たない]の四字熟語

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。