けいしせんだん【瓊枝栴檀】
徳の高い人のたとえ。また、すばらしい詩文のたとえ。
けいしゅうさっか【閨秀作家】
女性の作家のこと。
けいしょううんかく【卿相雲客】
⇒ げっけいうんかく(月卿雲客)
けいせいいっぺん【形勢一変】
物事のなりゆきやようすが急に変わること。また、物事のなりゆきやようすがまったく変わってしまうこと。
けいせいけいこく【傾城傾国】
絶世の美女のたとえ。また、日本では遊女のこと。
けいせいさいみん【経世済民】
世の中をよく治めて人々を苦しみから救うこと。また、そうした政治をいう。▽「経」は治める、統治する。「済民」は人民の難儀を救済すること。「済」は救う、援助する意。「経世済民」を略して「経済」という語となった。
けいせいほうおう【景星鳳凰】
聖人や賢人が世に現れる兆しのこと。
けいせつのこう【蛍雪之功】
苦労して学問に励むこと。▽「蛍雪」は蛍の光と雪明かり。
けいそうせつあん【蛍窓雪案】
苦労しながら勉学にはげむこと。また、そのさま。
けいそくえんぎょう【傾側偃仰】
世間の片隅で、世の中の流れにまかせて暮らすこと。