あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 四字熟語
  3. 「大」で始まる言葉

大で始まる言葉 3ページ目

  • たいじゅしょうぐん【大樹将軍】

    《「後漢書」馮異(ひょうい)伝から。後漢の馮異という将軍は、諸将が功績を誇るときも、一人大樹の下に引っ込んで功を誇らなかったという故事による》将軍、または征夷大将軍の異称。

  • たいせいしっこ【大声疾呼】

    大声で激しく叫ぶこと。▽「疾呼」は激しく呼び立てる意。

  • たいどうふき【大道不器】

    聖人の行う大いなる道は、限られた物しか盛ることのできない器とは異なり、広く大きな作用を発揮することができるものであるということ。▽「大道」は聖人が踏み行う大いなる道の意。「器」は器物・道具で、ある用途・作用しかもたないもののたとえ。「大道たいどうは器きならず」と訓読する。

  • たいひつとくしょ【大筆特書】

    [名](スル)強調して書くこと。特筆大書。「社史の中で―されるべき事柄」

  • たいほうしょうれん【大法小廉】

    すべての上下の臣が皆忠義で善良であること。大臣は法を守り、小臣は清く正しく、国家に対して忠節を尽くすこと。臣下の心得をいう。▽「廉」は清く正しいこと。

  • たいみひったん【大味必淡】

    本当においしい食べ物は味が淡白であることから、淡白なものこそ真にすぐれており、好まれるものだということ。濃厚な味は一時的に好まれても長続きはせず、淡白な味はいつまでも好まれるという意。▽「大味」はすぐれたよい味の意。「淡」はうすい、あっさりしている意。「大味たいみ、必かならず淡あわし」と訓読する。

  • たいよくひどう【大欲非道】

    たいへん欲が深く、道理にはずれて非人情なさま。▽「大欲」は大きな望み・欲望。また、非常に欲の深いこと。「非道」は人としての道にはずれていること。人情のないこと。「大」は「だい」とも読む。「欲」は「慾」とも書く。

  • たいわくふかい【大惑不解】

    自分の迷いを自覚できない凡人は、一生かかっても真理を悟ることはできないということ。また、大いに迷い惑って、疑問がなかなか解けないこと。

  • だいかついっせい【大喝一声】

    大きなひと声でしかりつけること。また、その声。▽「大喝」は大声でしかりつけること。

  • だいしいちばん【大死一番】

    一度死んだつもりになって奮起すること。死ぬ覚悟で何かをしてみること。▽「おのれを捨て、欲を去り、迷いを断って、仏の道に精進する」という仏教語から。「大」は「たい」とも読む。

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次のページ
  1. 辞書
  2. 四字熟語
  3. 「大」で始まる言葉
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (6/4更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    温故知新(おんこちしん)
  • 2位

    一期一会(いちごいちえ)
  • 3位

    風林火山(ふうりんかざん)
  • 4位

    舌先三寸(したさきさんずん)
  • 5位

    森羅万象(しんらばんしょう)
  • 6位

    因果応報(いんがおうほう)
  • 7位

    百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
  • 8位

    明鏡止水(めいきょうしすい)
  • 9位

    花鳥風月(かちょうふうげつ)
  • 10位

    天衣無縫(てんいむほう)
  • 11位

    不撓不屈(ふとうふくつ)
  • 12位

    毀誉褒貶(きよほうへん)
  • 13位

    色即是空(しきそくぜくう)
  • 14位

    捲土重来(けんどちょうらい)
  • 15位

    泰然自若(たいぜんじじゃく)
Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • レーニン
    百人の力は千人の力より大きなものでありえるだろうか。もちろんありえる。さらに百人が組織されていれば、実際にそうなる。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.