アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
辞書
で始まる
に一致する
で終わる
を含む
を説明文に含む
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
専門用語
豆知識
アプリ
辞書
四字熟語
「漆身呑炭」の意味・使い方
漆身呑炭
とは? 意味・読み方・使い方
ブックマークへ登録
意味
例文
慣用句
画像
漆身呑炭の解説 -
学研
四字熟語辞典
しっしんどんたん【漆身呑炭】
仇
かたき
を討ったり、
復讐
のために、どんな苦しみや
苦労
もいとわないこと。
注記
「漆身」は、身体に漆
うるし
を塗りつけること。「呑炭」は、炭
すみ
を呑むこと。「身
み
に漆
うるし
し、炭
すみ
を呑
の
む」と読み下す。「呑炭漆身
どんたんしっしん
」ともいう。
故事
中国春秋時代、晋
しん
の予譲
よじょう
は、主君の仇
かたき
を討つために、漆を塗ってかぶれた体に、炭を呑んで声が出ないようにして変装し、その機会をうかがったという。
出典
『史記
しき
』刺客
しかく
・予譲
類語
臥薪嘗胆
漆身呑炭 のキーワード
出典:
学研
四字熟語辞典
#がまん
#苦心・苦労
#憎悪
[がまん]の四字熟語
臥薪嘗胆
点滴穿石
堅忍不抜
面壁九年
隠忍自重
[苦心・苦労]の四字熟語
艱難辛苦
先憂後楽
悪戦苦闘
粒粒辛苦
刻苦勉励
[憎悪]の四字熟語
自己嫌悪
愛多憎生
不俱戴天
会稽之恥
坐薪懸胆
漆身呑炭 の前後の言葉
滴水嫡凍
滴水成氷
漁夫之利
漆身呑炭
漫言放語
漱石枕流
漸入佳境
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。
し
しっ
しっし
閲覧履歴
検索ランキング
2025/02/02
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
捲土重来(けんどちょうらい)
2位
鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
3位
艱難辛苦(かんなんしんく)
4位
明鏡止水(めいきょうしすい)
5位
順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
6位
日進月歩(にっしんげっぽ)
7位
因果応報(いんがおうほう)
8位
画竜点睛(がりょうてんせい)
9位
一期一会(いちごいちえ)
10位
一陽来復(いちようらいふく)
11位
魑魅魍魎(ちみもうりょう)
12位
温故知新(おんこちしん)
13位
唯我独尊(ゆいがどくそん)
14位
花鳥風月(かちょうふうげつ)
15位
諸行無常(しょぎょうむじょう)
検索ランキング
2024年2月
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
一期一会(いちごいちえ)
2位
因果応報(いんがおうほう)
3位
森羅万象(しんらばんしょう)
4位
画竜点睛(がりょうてんせい)
5位
鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
6位
魑魅魍魎(ちみもうりょう)
7位
不撓不屈(ふとうふくつ)
8位
風林火山(ふうりんかざん)
9位
一陽来復(いちようらいふく)
10位
温故知新(おんこちしん)
11位
諸行無常(しょぎょうむじょう)
12位
乾坤一擲(けんこんいってき)
13位
一蓮托生(いちれんたくしょう)
14位
朝三暮四(ちょうさんぼし)
15位
千客万来(せんきゃくばんらい)
新着ワード
アビガン
アリアナ公園
ウイルス作成罪
alt属性
カサフィゲラス
このページをシェア
Twitter
Facebook
LINE
更新情報・お知らせ
月間検索ランキングを更新しました(1/20)