gooポイントを貯めてもっとオトクに!
辞書
条件(「で始まる」「で一致する」等)を変えてみてください。
キーワードに誤字、脱字がないかご確認ください。
ひらがなで検索してみてください。
はん‐てん【半纏/半天/袢纏】
1 羽織に似ているが、わきに襠(まち)がない、丈の短い上着。胸ひもをつけず、襟を折り返さないで着るもの。仕事着・防寒着とする。印(しるし)半纏・蝙蝠(こうもり)半纏・ねんねこ半纏など。 2 特に...
はんてん‐ぎ【半纏着】
半纏を着ていること。また、半纏を着る職業の人。
はんてん‐ぼく【半纏木】
《葉の形が半纏に似るところから》ユリノキの別名。
はんてん【半×纏×袢×纏】
1〔短いうわっぱり〕a hanten; a short coat (originally for craftsmen) worn over a kimono2⇒しるしばんてん(印半纏)
ハン
袢纏
袢纏(はんてん)とは、羽織に似ているが、わきに襠 (まち) がない、丈の短い上着。胸ひもをつけず、襟を折り返さないで着るもの[1	...
袢衣手綱
このページは「はんこたんな」へ転送します。
はんてんギ (東京)
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位