あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 四字熟語
  3. 「UP」で始まる言葉

「UP」で始まる言葉

一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント

  • 条件(「で始まる」「で一致する」等)を変えてみてください。

  • キーワードに誤字、脱字がないかご確認ください。

  • ひらがなで検索してみてください。

国語辞書(71)

  • アッパー【upper】

    1 靴の、足の甲をおおう部分。 2 「アッパーカット」の略。「―を食う」 3 多く複合語の形で用い、上の、上方の、の意を表す。「―スイング」

  • アッパー‐イーストサイド【Upper East Side】

    米国ニューヨーク市マンハッタン東部の地区。高級住宅街として有名。南北に走る五番街は、美術館や博物館が並び、ミュージアムマイルという通称でよばれる。

  • アッパー‐ウエストサイド【Upper West Side】

    米国ニューヨーク市マンハッタン西部の地区。高級住宅街、文教地区として知られ、自然史博物館、リンカーンセンター、ジュリアード音楽院が所在。

  • アッパーカット【uppercut】

    ボクシングで、下から突き上げる打ち方。

  • アッパー‐カナダ【Upper Canada】

    カナダ東部の旧英国領植民地。現在のオンタリオ州南部、セントローレンス川上流域にあたる。アメリカ独立革命を逃れたロイヤリスト(英国系王党派)の一部が移住し、植民地とした。→ロワーカナダ

  • もっと調べる 71 件

英和・和英辞書(231)

  • up

    [副]【上へ】1 【垂直】(下から)上へ(解説的語義)(より)高い所へ[に],(地上・水面などに)上がって,(炎などが)燃え上がって,(食べたものを)胃から戻して(⇔down)the cloud...

  • UP

    United Press ユーピー(通信)(◇現在は UPI)

  • up-

    [連結]上の,上へ,上げる

  • up-anchor

    [動]自錨いかりを上げる

  • up-and-coming

    [形]〔限定〕有望な;頭がよく勤勉な;精力的な;やり手のup-and-comingの派生語up-and-comer名

  • もっと調べる 231 件

人名事典(22)

  • アッパー【UPPER】

    バンド

  • アップ【UPP】

    イギリスのジャズ・ロック・バンドで、1975年にジェフ・ベックのプロデュースによりデビューした(ジェフはアルバムにギターでも参加)。また、ジェフのTV番組等への出演時にバックを務めている。アルバムを2枚残し、1976年に解散。

  • あっぷ【uP←】

    福岡県大川市在住の「のえり」と「なな」によるアコースティックギターベースの女性デュオ。佐賀を代表する銘菓丸ぼうろの老舗「北島」のCMソング「丸ぼうろ」で熱唱

  • アップサイド・ダウン【Upside Down】

    バンド

  • アップ・ザ・エンパイア【Up the Empire】

    バンド

  • もっと調べる 22 件

  1. 辞書
  2. 四字熟語
  3. 「UP」で始まる言葉
ワンクリックで類語・誤字がわかる goo辞書搭載のエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (3/22更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    風林火山(ふうりんかざん)
  • 2位

    一期一会(いちごいちえ)
  • 3位

    臥薪嘗胆(がしんしょうたん)
  • 4位

    因果応報(いんがおうほう)
  • 5位

    明鏡止水(めいきょうしすい)
  • 6位

    花鳥風月(かちょうふうげつ)
  • 7位

    本末転倒(ほんまつてんとう)
  • 8位

    温故知新(おんこちしん)
  • 9位

    一意専心(いちいせんしん)
  • 10位

    磊磊落落(らいらいらくらく)
  • 11位

    起死回生(きしかいせい)
  • 12位

    泰然自若(たいぜんじじゃく)
  • 13位

    天真爛漫(てんしんらんまん)
  • 14位

    左文右武(さぶんゆうぶ)
  • 15位

    満身創痍(まんしんそうい)
Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アディソン
    彫刻と大理石の塊の間の関係と同じものが、教育と魂の間にはある。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.