• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

悲喜交交の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

悲しみと喜びを、代わる代わる味わうこと。また、悲しみと喜びが入り交じっていること。▽一般に「交交」は現在ではひらがなで表記することが多い。
句例
悲喜交々の合格発表、悲喜交々至る
用例
ここでは「風人」と「風流男たわれお」を対立させ、世間の酸いも甘いも知りつくして、いまは悠々と自得している風人をして、好色の風流男の世間や家名や財や、また遊びに執着して悲喜交々の日を送っている心の悩みを解かしめている。<唐木順三・日本人の心の歴史>

悲喜交交の解説 - 学研 四字熟語辞典

悲しみと喜びが入り交じっているさま。悲しみと喜びを同時に、また代わる代わる味わうこと。
表記
「交交」は、「こもごも」と読み、入りまじるさま。また、次々とやってくるさま。ひらがなで表記することが多い。

悲喜交交の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

悲しいこととうれしいことを、代わる代わる味わうこと。「—いたる」

[補説]一人の人間が喜びと悲しみを味わうことであり、「悲喜交々の当落発表」のように「喜ぶ人と悲しむ人が入り乱れる」の意で使うのは誤り。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月