乱臣賊子の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

国に害を与える悪い家臣と、親の心に背いて悪事をはたらく子供。人の踏み行うべき道に外れ、悪事をはたらく者の意。▽「乱臣」は主君恩情に背き国を乱す家臣のこと。主君反逆する家来。「賊子」は親不孝なことをして、悪い道に入ってゆく子供の意。
出典
『孟子もうし』滕文公とうぶんこう
句例
乱臣賊子がはびこる
用例
血を流すことはもとより厭いとうまい。しかし道をあやまって流せば、後世ぬぐうべからざる乱臣賊子の汚名を着る。<司馬遼太郎・燃えよ剣>

乱臣賊子の解説 - 学研 四字熟語辞典

国を乱す悪い家臣と、親に背いて害をなす子ども。不忠不孝の者。
出典
『孟子もうし』滕文公とうぶんこう・下
用例
親を棄て、家を棄てて首尾よく乱臣賊子となりたるは沙汰さたの限りの不埒者ふらちもの…。〈徳冨蘆花・自然と人生〉

乱臣賊子の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

《「孟子」滕文公下から》国を乱す臣下と親を害する子。

[君臣・師弟・上司と部下]の四字熟語

[不誠実]の四字熟語

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。