くうき‐じゅう【空気銃】
圧縮空気の圧力を利用して弾丸を発射する銃。エアライフル。エアガン。→エアソフトガン [補説]銃刀法では、発射された弾丸の運動エネルギーが銃口から1メートルの位置で1平方センチメートルあたり20ジ...
口(くち)に上(のぼ)・る
うわさになる。話題になる。「世間の—・る」 [補説]「口にあがる」と読むのは誤り。
口(くち)の端(は)に上(のぼ)・る
うわさになる。話の種になる。「世間の—・る」 [補説]「口の端にあがる」と読むのは誤り。
くもりよ‐の【曇り夜の】
[枕]曇りの夜は物の区別もさだかでないところから、「たどきも知らず」「あがしたばへ」「迷(まど)ふ」などにかかる。「足柄のみ坂恐(かしこ)み—我(あ)が下延(ば)へを言出(こち)でつるかも」〈万...
クラウドファンディング‐ジャーナリズム【crowd funding journalism】
ジャーナリズム向けのクラウドファンディング。フリーランスの記者やニュースメディアがインターネット上で広く出資を募り、取材費やニュースサイトの運営費を得ることを指す。広告主の意向によらず、独自のテ...
クラッシュ‐レポート【crash report】
コンピューターシステムやソフトウエアが異常終了した際に、自動的に作成される報告用データ。製品の改善や品質向上に役立てられる。
くらやみ‐まつり【暗闇祭(り)】
深夜、暗黒の中で行われる祭り。東京都府中市の大国魂(おおくにたま)神社の例大祭、京都府宇治市の県(あがた)神社の祭りなどが有名。《季 夏》
クリミア‐せんそう【クリミア戦争】
1853〜56年、ロシアと、トルコ・イギリス・フランス・サルデーニャ連合軍との間で起きた戦争。聖地エルサレムの管理権をトルコに要求して南下を図ったロシアに対し、阻止しようとするイギリスなどがクリ...
クローズド‐サークル【closed circle】
推理小説のジャンル、または舞台設定の一つ。外界との接触が断たれた状況を扱った作品を指す。英国の推理作家アガサ=クリスティの「そして誰もいなくなった」がその代表例。
グランカナリア‐とう【グランカナリア島】
《Grand Canaria》大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島を構成する島の一つ。北東部に中心都市でカナリア諸島自治州の州都ラスパルマス‐デ‐グランカナリアがある。温暖な気候の観光...