プーノ【Puno】
ペルー南部の都市。プーノ県の県都。アンデス山脈中央部、チチカカ湖畔に位置する。標高3827メートル。チチカカ湖の島々や周辺の先インカ期、インカ帝国時代の遺跡への観光拠点になっている。プノ。
フィッツロイ‐さん【フィッツロイ山】
《Monte Fitz Roy》アルゼンチン南部、パタゴニア地方、アンデス山脈の山。標高3375メートル(3405メートルとも)。世界遺産に登録されたロスグラシアレス国立公園の一部をなす。チャル...
はだかのおうさま【裸の王様】
《原題、(デンマーク)Keiserens nye Klaeder》アンデルセンが1837年に発表した童話。原題は「皇帝の新衣装」の意。衣装にうつつをぬかす王が仕立屋を装った詐欺師(さぎし)...
トラピスト【TRAPPIST】
《Transiting Planets and Planetesimals Small Telescope》チリのアンデス山脈中のアタカマ砂漠とモロッコのアトラス山脈に設置した天体望遠鏡を遠隔操...
トリマ‐さん【トリマ山】
《Nevado del Tolima》コロンビア中西部、トリマ県にある山。首都ボゴタの西約100キロメートルに位置する。アンデス山脈を構成するコルディエラセントラル山脈に属す。標高5215メート...
ナウエルワピ‐こくりつこうえん【ナウエルワピ国立公園】
《Parque Nacional Nahuel Huapi》アルゼンチン中西部にある国立公園。100キロメートル以上の長さがある氷河湖のナウエルワピ湖や、カテドラル山をはじめとするアンデス山脈の...
ナウエルワピ‐こ【ナウエルワピ湖】
《Lago Nahuel Huapí》アルゼンチン南部、リオネグロ州とネウケン州にまたがる湖。アンデス山脈東麓のパタゴニア地方の氷河湖で、最大水深は400メートル以上。中央にビクトリア島がある。...
ニューハウン【Nyhavn】
デンマークの首都コペンハーゲンの一地区。1670年代にデンマーク王クリスチャン5世によってつくられた港で、デンマーク語で「新しい港」を意味する。運河に沿って色彩ゆたかな木造家屋が並ぶ。アンデルセ...
ネアンデル‐たに【ネアンデル谷】
《Neanderthal》⇒ネアンデルタール
にんぎょひめ‐の‐ぞう【人魚姫の像】
《Den Lille Havfrue》デンマークの首都コペンハーゲンにある銅像。カステレット要塞の東側、ランゲリニエ埠頭沿いに位置する。アンデルセンの童話「人魚姫」をモチーフとした像で、彫刻家E...