あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「あん」で始まる言葉

あんで始まる言葉 3ページ目

  • あん‐い【安易】

    [名・形動] 1 たやすいこと。わけなくできること。また、そのさま。「―な問題」 2 気楽であること。いいかげんなこと。また、そのさま。「人生を―に考える」

  • あん‐い【安意】

    [名](スル)心がやすまること。安心。「請う―せよ」〈織田訳・花柳春話〉

  • あん‐い【安慰】

    心を安らかにして慰めること。「せめて一睡の―だに貪(むさぼ)らばや」〈木下尚江・良人の自白〉

  • あん‐いつ【安逸/安佚】

    [名・形動]気楽に過ごすこと。何もせずに、ぶらぶらと遊び暮らすこと。また、そのさま。「―をむさぼる」「―な日を送る」

  • アンインストーラー【uninstaller】

    コンピューターに導入(インストール)してあるアプリケーションソフトを削除(アンインストール)する際に利用するソフトウエア。プログラムやデータを削除するだけでなく、さまざまな設定を導入前の状態に戻...

  • アンインストール【uninstall】

    コンピューターで、インストールしたアプリケーションを削除すること。アプリケーションを導入する以前の設定に戻すことも含む。これら一連の作業を行うソフトウエアをアンインストーラーという。⇔インストール。

  • あん‐うつ【暗鬱】

    [名・形動]気持ちが暗くふさぎこんでいること。また、そのさま。「―な表情」「てらてらとしたかの頭はしばし病室の―を照らしたのである」〈蘆花・思出の記〉

  • あん‐うん【暗雲】

    1 真っ黒な雲。今にも雨や雪が降りだしそうな気配のある暗い雲。「―が垂れ込める」 2 戦争などの危機が迫りくる気配。「国際情勢に―が漂う」 3 心を覆い閉ざしている苦しみや悩み。「―が一挙にはれる」

  • アン‐ウント‐フュール‐ジッヒ【(ドイツ)an und für sich】

    即自かつ対自。ヘーゲル弁証法で、事物の弁証法的発展の第三段階を示す用語。アンジッヒの段階から、他者との対立において自己を自覚するフュールジッヒの段階に発展し、さらにこの対立が統一されて一段高い状...

  • あんえい【安永】

    江戸中期、後桃園天皇・光格天皇の時の年号。1772年11月16日~1781年4月2日。

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. …
  8. 121
  9. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「あん」で始まる言葉
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (2/1更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 2位

    夜伽
  • 3位

    招状
  • 4位

    計る
  • 5位

    性善説
  • 6位

    ステイ
  • 7位

    推敲
  • 8位

    伯母
  • 9位

    スーベニア
  • 10位

    租界
  • 11位

    対照
  • 12位

    及び
  • 13位

    対象
  • 14位

    氏名
  • 15位

    風琴
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ツルゲーネフ
    幸せでありたいというのか。まず苦悩することを覚えよ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.