い‐ど【井戸】
1 地下深く掘り、地下水を汲みあげるようにしたもの。「—が涸(か)れる」「掘り抜き—」→井 2 「井戸茶碗」の略。
い‐ど【異土】
1 故郷以外の土地。異郷。 2 異国。
い‐ど【緯度】
地球上のある地点の南北の位置を表す座標の一。赤道を零度として、それと平行に南北に地球を横に切る線の目盛り。南北おのおの90度まで測り、北へ測るのを北緯、南へ測るのを南緯という。⇔経度。
イド【id】
《ラテン語で、それ、の意》精神分析で、人格構造に関する基本的概念。人間が生まれつき持っている無意識の本能的衝動、欲求など精神的エネルギーの源泉。快を求め不快を避ける快楽原則に支配される。→エゴ
い‐どう【医道】
医者の道。医学。「本朝の—なきに似たり」〈平家・三〉
い‐どう【異同】
異なっているところ。相異。違い。「両者に—はない」「本文の—を調べる」 [補説]「同」は語調をととのえる添え字で意味がない。
い‐どう【異動】
[名](スル) 1 職場での地位、勤務などが変わること。また、転・退任などの人事の動き。「総務課へ—する」 2 物事に、前の状態と違った動きが起こること。「昨日と何も—がないというのかね」〈啄木...
い‐どう【移動】
[名](スル)ある場所から他の場所へ移ること。「次の会場へ—する」「—図書館」
いどう‐えんげき【移動演劇】
簡単な舞台装置を用い、小編成で劇場のない地方などを巡業して行う演劇。
いどう‐きちきょく【移動基地局】
携帯電話などの基地局と同様の機能を搭載した自動車。災害や事故などによって既存の基地局の処理能力を超えたり、機能が停止したりした場合に出動し、運用される。移動基地局車。車載基地局。