はり‐いか【針烏賊】
1 コウイカの別名。 2 コウイカ科のイカ。外套長8センチくらいでコウイカに似るが、石灰質の甲は薄い。東京湾以西に産し、食用。
パラミクソウイルス【Paramyxovirus】
ウイルスの一科。エンベロープの内側にらせん形のヌクレオカプシドを持つ、一本鎖RNAウイルス。直径150〜300ナノメートル。流行性耳下腺炎・麻疹(はしか)・ニューカッスル病・牛疫・ジステンパーな...
ジカウイルス‐かんせんしょう【ジカウイルス感染症】
ヤブカ属の蚊によって媒介されるジカウイルスによる感染症。アフリカ・中南米。アジア太平洋地域で発生。症状は軽度の発熱・発疹・結膜炎・関節痛・筋肉痛・頭痛・倦怠感など。ジカ熱。ジカウイルス病。→先天...
パピローマウイルス【papillomavirus】
《「パピロマウイルス」とも》乳頭腫(しゅ)ウイルス。いぼ(疣贅)などの良性腫瘍(しゅよう)を発生させるウイルス。子宮頸癌(がん)や皮膚癌を発生させるともいわれる。→エッチ‐ピー‐ブイ(HPV)
スロー‐ウイルス【slow virus】
遅発性のウイルス感染症を起こさせるウイルスのこと。→スローウイルス感染症
ステルスがた‐ウイルス【ステルス型ウイルス】
《stealth-type virus;stealthは隠密の意》コンピューターの利用者やウイルス対策ソフトに検知されないよう、さまざまな偽装や巧妙な仕掛けが施されたコンピューターウイルスの総称...
しんがた‐コロナウイルス【新型コロナウイルス】
それまで知られていなかった、新種のコロナウイルス。特に、過去に人への感染が確認されていなかったものをいう。nCoV(novel coronavirus)。 [補説]2003年に報告されたSARS...
ぶた‐インフルエンザ【豚インフルエンザ】
A型インフルエンザウイルスに起因するブタの呼吸器感染症。人にも感染するが、多くの場合は局所的な流行にとどまり致死率は低い。1918年〜1919年にかけて世界的に流行したスペイン風邪の原因となった...
とういん【洞院】
姓氏の一。西園寺公経(さいおんじきんつね)の三男実雄を祖とする、藤原北家西園寺流の公家。 [補説]「洞院」姓の人物洞院公賢(とういんきんかた)洞院公定(とういんきんさだ)洞院実熙(とういんさねひろ)
マラウイ‐こ【マラウイ湖】
《Lake Malawi》マラウイ、モザンビーク、タンザニアの国境にある湖。大地溝帯の最南端に位置する。東西約60キロメートル、南北約580キロメートルの細長い湖で、最深部の深さは700メートル...