ウエー【way】
《「ウエイ」とも》 1 道。道路。「ハイ—」「ドライブ—」 2 方式。手段。「スリー—スピーカー」
ウエーク‐アップ【wake-up】
目覚めること。起床。
ウエークアップ‐コール【wake-up call】
1 ホテルのモーニングコール。 2 警戒を促すために鳴らす鐘。警鐘。
ウエーク‐タービュランス【wake turbulence】
⇒後方乱気流
ウエークボード【wakeboard】
《「ウェイクボード」とも》スノーボード状の板に乗り、モーターボートに引かれて水面を滑り、ボートの引き波に乗って楽しむスポーツ。
ウエーク‐ワード【wake word】
スマートスピーカーやスマートホンの音声アシスタントを起動させるための特定の言葉。グーグルホームやグーグルアシスタントの「オーケー、グーグル」やiPhoneのSiri(シリ)における「ヘイ、シリ」...
ウエーター【waiter】
《「ウエイター」とも》レストラン・喫茶店などの男性の給仕人。ボーイ。⇔ウエートレス。
ウエーダー【wader】
《水の中を歩いて渡る人の意》川の中で釣りをする人が着用する、靴とつながった防水ズボン。
ウエーティング【waiting】
《「ウエイティング」とも》 1 待つこと。「—サークル」「—バー」 2 野球で、打者がなるべく打たずに四球や相手投手の疲れをねらう攻撃法。 3 予約や申し込みなどがいっぱいの場合、その順番が来る...
ウエーティング‐サークル
《(和)waiting+circle》野球で、次の打者が待機する区画。本塁の左右斜め後方に1個ずつ、直径1.52メートルの円形で示される。 [補説]英語ではnext batter's circle