え‐づき【餌付き】
1 動物が人になれ、与えるえさを食べるようになること。 2 魚群の、えさの食べぐあい。撒(ま)き餌(え)に魚が集まるぐあい。「—がいい」
え‐づ・く【餌付く】
[動カ五(四)]動物が人になれ、与えるえさを食べるようになる。「白鳥が—・く」
え‐づけ【餌付け】
[名](スル)野生動物をならして、人の与えるえさを食べるようにすること。
えづ‐こ【江津湖】
熊本県中部、熊本市内の南東部にある、ひょうたん形をした湖。北側を上江津湖、南側を下江津湖という。面積約0.5平方キロメートル、周囲約6キロメートル。緑川水系の加勢川によって形成された河川膨張湖。...
え‐づら【絵面】
1 絵や写真、映像などの見た目。また、そこから受ける感じ。「—はいいがストーリーに深みがない」「彼が映ると—が引き締まる」 2 人や物の外見。情景。「彼女の料理は—が強烈だ」「父が怒り散らす—が...