えん‐ぱん【遠帆】
遠くに見える船の帆。また、その帆船。
エンパンゲニ【Empangeni】
南アフリカ共和国東部、クワズールナタール州の町。ダーバンの北約160キロメートルに位置する。19世紀半ば、ノルウェー人による伝道拠点として建設。ユーカリ、サトウキビのプランテーションが広がる。
えん‐び【婉美】
[名・形動]しとやかで美しいこと。また、そのさま。婉麗。「—な舞姿」
えん‐び【鳶尾】
イチハツの漢名。〈色葉字類抄〉
えん‐び【燕尾】
1 ツバメの尾。 2 冠の纓(えい)の一。先が円形の裾開きの纓。加冠の際に用いる。 3 鏃(やじり)の一で、末端が二つに分かれたもの。 4 掛け軸の表装で、上部の中央に並べて垂らしてある二条の細...
えん‐び【艶美】
[名・形動]あでやかで美しいこと。つややかでなまめかしいこと。また、そのさま。艶麗。婉艶(えんえん)。「—な風情の女性」
えん‐ビ【塩ビ】
「塩化ビニル」の略。
えんビ‐かん【塩ビ管】
⇒塩化ビニル管
えん‐びき【縁引き】
1 血縁や親類の関係にあること。縁故。縁辺。ゆかり。 2 縁故を理由にひいきすること。「兵部様の御—がよろしいゆゑ」〈伎・早苗鳥伊達聞書〉
えんび‐せんのう【燕尾仙翁】
ナデシコ科の多年草。本州中北部の原野にまれに自生。高さ約50センチ。深紅色の5弁花をつける。花びらの先は細かく裂け、中央の2裂片が長く、ツバメの尾を思わせる。