おあかん‐だけ【雄阿寒岳】
北海道東部にある円錐形の火山。阿寒カルデラに生じた中央火口丘の一。火口原に阿寒湖・パンケトウ・ペンケトウなどの湖がある。標高1370メートル。
オア‐けんさく【OR検索】
データベースやサーチエンジンで検索をする際の、条件指定の方法の一。複数の条件のうち、少なくともいずれか一つを満たすものを検索する。→AND(アンド)検索 →NOT(ノット)検索
オア‐ゲート【ORゲート】
《OR gate》⇒OR回路
お‐あさ【雄麻】
麻の雄株。⇔雌麻(めあさ)。
お‐あし【御足/御銭】
《女房詞から》おかね。ぜに。「—をためる」→足6
オアシス【oasis】
1 砂漠の中で、水が湧き、樹木の生えている所。 2 疲れをいやし、心に安らぎを与えてくれる場所。憩いの場。「都会の—」
オアシス【OASIS】
《Organization for the Advancement of Structured Information Standards》ビジネス分野におけるXML関連技術の国際的な標準化団体...
おあしす‐うんどう【オアシス運動】
挨拶の実践を促す啓蒙活動。オアシスは「おはよう」「ありがとう」「失礼します」「すみません」それぞれの最初の1文字をつなげたもの。小学校などで行われる。
オアシス‐とし【オアシス都市】
砂漠の中のオアシスに成立した都市。特に、シルクロードに沿って成立・発達したものをさす。敦煌(とんこう)、トルファン、ダマスカスなど。
お‐あずけ【御預け】
1 犬などの前に食物を置き、許しを出すまでは食べさせないこと。 2 約束や計画だけで、実施が保留されること。「旅行は当分—になった」「—を食う」 3 「預け2」に同じ。 4 「御預人(おあずけに...