おうしゅう‐つうかきかん【欧州通貨機関】
⇒イー‐エム‐アイ(EMI)
おうしゅう‐つうかきょうてい【欧州通貨協定】
⇒イー‐エム‐エー(EMA)
おうしゅう‐つうかきょうりょくききん【欧州通貨協力基金】
⇒イー‐エム‐シー‐エフ(EMCF)
おうしゅう‐つうかせいど【欧州通貨制度】
⇒イー‐エム‐エス(EMS)
おうしゅう‐つうかたんい【欧州通貨単位】
⇒エキュー(ECU)
おうしゅう‐つうじょうせんりょくじょうやく【欧州通常戦力条約】
⇒CFE条約
おうしゅう‐でんきつうしんひょうじゅんかきこう【欧州電気通信標準化機構】
⇒エッツィ(ETSI)
おうしゅう‐でんきひょうじゅんかいいんかい【欧州電気標準化委員会】
⇒セネレック(CENELEC)
おうしゅう‐でんしけいさんきこうぎょうかい【欧州電子計算機工業会】
⇒エクマ(ECMA)
おうしゅう‐とうけいきょく【欧州統計局】
⇒ユーロスタット