おおさか‐じょうだい【大坂城代】
江戸幕府の職名。5、6万石の譜代大名を任命。大坂城に駐在し、城下や畿内の治安・警備、および西国諸大名の動向の監視にあたった。
おおさか‐じょうばん【大坂定番】
江戸幕府の職名。大坂城に在勤し、大坂城代を補佐して京橋口・玉造口の警備を担当。
おおさかじょう‐ホール【大阪城ホール】
大阪市中央区、大阪城公園内にある多目的ホール。昭和58年(1983)開館。収容人数1万6000人。スポーツ競技やコンサートなどに利用される。正式名称は大阪城国際文化スポーツホール。
おおさかじょがくいん‐だいがく【大阪女学院大学】
大阪市中央区にある私立大学。平成16年(2004)の開学。国際・英語学部の単科大学。
おおさか‐じょしだいがく【大阪女子大学】
大阪府堺市にあった府立大学。大正13年(1924)創立の大阪府女子専門学校に始まり、昭和24年(1949)新制大学として発足。平成17年(2005)に大阪府立看護大学とともに大阪府立大学に統合・...
おお‐さかずき【大杯】
1 大きな杯。たいはい。 2 歌舞伎狂言「大杯觴酒戦強者(おおさかずきしゅせんのつわもの)」の通称。
おおさかずきしゅせんのつわもの【大杯觴酒戦強者】
歌舞伎狂言。時代物。一幕二場。河竹黙阿弥作。明治14年(1881)東京猿若座初演。武田氏の旧臣馬場三郎兵衛が井伊掃部頭(かもんのかみ)の酒の相手をして大杯を飲み干したことから、千五百石に取り立て...
おおさか‐ずし【大阪鮨】
関西風の、甘みを利かせた鮨飯でつくった鮨。巻き鮨・箱鮨(押し鮨)・バッテラなど。
おおさか‐せいけいだいがく【大阪成蹊大学】
大阪市などにある私立大学。平成15年(2003)に開学した。
おおさか‐せき【大阪石】
平成11年(1999)、大阪府箕面(みのお)市の廃鉱で発見された鉱物。硫酸亜鉛の一種。発見者は大西政之。平成19年(2007)国際鉱物学連合により新鉱物と認定された。学名オオサカアイト(osak...