コンシェルジェ【(フランス)concierge】
⇒コンシェルジュ
コンシェルジュ【(フランス)concierge】
《「コンシェルジェ」とも》 1 フランスの共同住宅(アパルトマン)の管理人。 2 ホテルで、泊まり客の求めに応じて、街の地理案内や交通機関・観劇の切符の手配などをする係。 3 公共施設や百貨店な...
コンシェルジュリー【Conciergerie】
フランスのパリ、セーヌ川のシテ島にあるかつての監獄。もともとカペー朝フィリップ4世が14世紀に建てた宮殿の一部。フランス革命で数多くの王族や貴族が収容されたことで知られる。マリー=アントワネット...
こんし‐こんでい【紺紙金泥】
紺紙に金泥(こんでい)で経文や仏画などを書いたもの。
こんし‐ほけん【婚資保険】
子どもの結婚資金の積み立てを目的とする保険。貯蓄型子供保険の利用形態の一つ。→嫁資保険
こん‐しぼり【紺絞(り)】
「紺括(くく)り」に同じ。
コンシャス【conscious】
[形動]意識的な。意識しているさま。気づいているさま。「ボディー—なドレス」
こん‐しゅ【婚娶】
夫婦となること。結婚。「何卒早く御—ありて」〈竜渓・経国美談〉
こん‐しゅう【今秋】
今年の秋。この秋。
こん‐しゅう【今週】
この週。この1週間。「—会議がある」「—号の雑誌」