かい‐ほ【海保】
「海上保安庁」の略称。
かいほ【海保】
姓氏の一。 [補説]「海保」姓の人物海保漁村(かいほぎょそん)海保青陵(かいほせいりょう)
かい‐ほ【介輔】
第二次大戦後に医師が不足していた沖縄県や鹿児島県奄美群島で認められていた代用医師制度。昭和26年(1951)に米国民政府が創設。旧日本軍の衛生兵など医療経験者が介輔・歯科介輔として認定され、地域...
かい‐ほう【介抱】
[名](スル) 1 病人・けが人・酔っぱらいなどの世話をすること。看護。「手厚く—する」 2 助けてめんどうをみること。保護。後見。「亀屋の世継忠兵衛…敷銀(しきがね)もって養子分、後家妙閑の—...
かい‐ほう【会報】
会の現状・活動記録・運営方針などを会員に報告するための印刷物。
かい‐ほう【回報/廻報】
1 何人かの人が、順に回し読みする文書。回状。 2 返事の手紙。返信。
かい‐ほう【快方】
病気や傷がだんだん治ってくること。「病状が—に向かう」
かい‐ほう【快報】
よい知らせ。うれしい知らせ。吉報。朗報。「優勝の—に接する」
かい‐ほう【戒法】
仏語。仏が制定した戒律としての法。五戒など。
かい‐ほう【改封】
諸侯の領地を移しかえること。国替(くにがえ)。