かく‐シェアリング【核シェアリング】
⇒核共有
かく‐シェルター【核シェルター】
核攻撃から身を守るために設けられた避難所。爆風や熱・炎、放射性物質を避けられるよう、多く地下に設置され、機密性が高く高性能の換気装置を備える。
かくし‐え【隠し絵】
絵の中に、よく注意して見なければわからないように工夫して、他の絵を描き込んであるもの。さがし絵。
かくし‐おとこ【隠し男】
女がひそかに関係している男。隠し夫(づま)。情夫。「男女の、忍びて物言ふ気色しけり。さればよ、—来にけり、と思ひて」〈宇治拾遺・二〉
かくし‐おんな【隠し女】
男がひそかに囲っている女。隠し妻。情婦。
かくし‐がね【隠し金】
隠し持っている金銭。「重き物を軽う見せたるは、—にきはまるところ」〈浮・胸算用・四〉
かくし‐がまえ【匸構え】
漢字の構えの一。「匹」「匿」などの「匸」の称。 [補説]「匠」「匡」などの「匚」は「はこがまえ」という。
かく‐しき【格式】
1 身分・家柄などによって定まっている礼儀や作法。また、身分や家柄。「—を重んじる」「—のある家」 2 ⇒きゃくしき(格式)1
かくし‐きしょう【隠し起請】
《室町時代、犯人を探すときなどに、住民に起請文つきの無記名投票を行わせたところから》入れ札。投票。
かくしき‐ば・る【格式張る】
[動ラ五(四)]身分・家柄や礼儀・作法などを重んじる。また、形式を重んじて堅苦しく振る舞う。「—・った披露宴」