しょうちゃんのぼうけん【正チャンの冒険】
織田小星(織田信恒)の文と東風人(とうふうじん)(樺島勝一)の作画による漫画。大正12年(1923)から日刊紙「アサヒグラフ」で連載。主人公の「正ちゃん」のかぶる帽子が、正ちゃん帽とよばれ流行した。
スイム‐キャップ【swim cap】
水泳用の帽子。かぶることで、髪の毛の保護や水の抵抗を抑える。素材は、メッシュ・シリコーンゴムなど多様。スイミングキャップ。水泳帽。
レイン‐ハット【rain hat】
雨を防ぐためにかぶる帽子。
ぼう【帽】
頭にかぶるもの。帽子。「鳥打ち—」「—を脱いで礼をするような」〈鴎外・雁〉
ぼう‐し【帽子】
1 寒暑やほこり・直射日光などを防ぎ、また身なりを整えるために頭にかぶるもの。 2 綿帽子などの女性のかぶりもの。 3 「野郎帽子」の略。 4 「烏帽子(えぼし)」の略。 5 物の頭部にかぶせる...
ぼうさい‐ずきん【防災頭巾】
地震などの災害の際、頭部を守るためにかぶる頭巾。防空頭巾と同類。
ほお‐かぶり【頰被り/頰冠り】
[名](スル) 1 ほおを隠すように頭から手拭(てぬぐ)いなどをかぶること。ほおかむり。ほっかむり。《季 冬》「—渡舟の席の坐り沢(づや)/草田男」 2 知っていながら知らないふりをして押し通す...
ヘッドドレス【headdress】
女性のかぶる帽子・ベール・髪飾りなど、頭部に用いる装飾品の総称。
ほくそ‐ずきん【苧屑頭巾】
《「ほくそ」は「おくそ」の音変化》カラムシの茎を編んで作った頭巾。切妻の屋根に似た形で、頭部をおおうように深くかぶる。鷹匠(たかじょう)や猟師などが用いた。山岡頭巾。からむし頭巾。おくそ頭巾。
ぼう【帽】
[常用漢字] [音]ボウ(漢) モウ(呉) 頭にかぶる物。「帽子(ぼうし)・帽章/角帽・学帽・制帽・脱帽・無帽・礼帽・弊衣破帽」 [難読]烏帽子(えぼし)・帽子(もうす)・帽額(もこう)