く【駆〔驅〕】
[常用漢字] [音]ク(呉)(漢) [訓]かける かる 1 馬などを走らせる。かる。かける。「駆使・駆動/疾駆・先駆・前駆・馳駆(ちく)・長駆」 2 追い払う。「駆除・駆逐」 [補説]「駈」は俗字。
く【駒】
[常用漢字] [音]ク(呉)(漢) [訓]こま 〈ク〉小さな馬。また、若い元気な馬。「駒隙(くげき)/白駒」 〈こま(ごま)〉「駒下駄/黒駒・手駒・若駒」
く【躯】
[音]ク(呉)(漢) [訓]からだ むくろ からだ。「躯幹/体躯・短躯・長躯・病躯・老躯」
く【懼】
[音]ク(漢) グ(呉) [訓]おそれる びくびくする。おそれ。「畏懼(いく)・危懼・疑懼・恐懼」 [補説]「惧(ぐ)」は俗字。
く【衢】
[音]ク(漢) [訓]ちまた 四方に通じる道。よつつじ。「街衢・康衢」
く
1 五十音図カ行の第3音。軟口蓋の無声破裂子音[k]と母音[u]とからなる音節。[ku] 2 平仮名「く」は「久」の草体から。片仮名「ク」は「久」の初2画。
く【九/玖】
1 数の名。8の次、10の前の数。ここのつ。きゅう。 2 9番目。第9。
く【口】
[名]仏教で、くち。また、口から出す言葉。→口業(くごう) [接尾]助数詞。器物や人数を数えるのに用いる。「鍬(くわ)一—」
く【区】
1 小さく区切られた地域。区画。ブロック。「禁猟—」「第一—の走者」 2 地方自治法で定められた行政上の区画。 ㋐一定の自治権をもつ法人である自治区。東京都の特別区と市町村などの財産区。 ㋑行政...
く【句】
[名] 1 文中の言葉のひと区切り。 2 詩歌の構成上の単位。 ㋐和歌・俳句などで、韻律上、5音または7音からなるひと区切り。また、その組み合わせでひとまとまりとなったもの。「上(かみ)の—」...