こう‐じん【工人】
1 工作を職業とする人。職人。 2 中国で、労働者のこと。「高重は東洋紡績の—係りで」〈横光・上海〉
こう‐じん【公人】
公職にある人。公務員・議員など。また、社会的な立場にある場合の個人。「—として恥ずべき行為」⇔私人。
こう‐じん【功人】
てがら・功績のある人。功労者。
こう‐じん【行人】
1 道を行く人。通行人。また、旅人。 2 使者。「公私—」〈延喜式・兵部省〉 [補説]作品名別項。→行人
こうじん【行人】
夏目漱石の小説。大正元〜2年(1912〜1913)発表。互いに理解しえない夫婦生活を通し、知識人の自我意識と孤独を描く。 《原題、(フランス)Le Passant》コペーによる戯曲。一幕の韻...
こう‐じん【幸甚】
[名・形動](多く手紙文で用いて)この上もない幸せ。大変ありがたいこと。また、そのさま。「—の至り」「—に存じます」
こう‐じん【巷塵】
世俗の汚れ。俗塵。
こう‐じん【後人】
のちの人。後世の人。⇔先人/前人。
こう‐じん【後陣】
1 後方にある陣地。また、後方に備えた軍勢。あとぞなえ。ごじん。⇔先陣/前陣。 2 ⇒アプス
こう‐じん【後腎】
個体発生の途上、前腎・中腎に次いで、その後方に現れる排出器官。哺乳類・鳥類・爬虫(はちゅう)類では成体の腎臓となる。