こくさいれんごう‐だいがく【国際連合大学】
⇒国連大学
こくさいれんごう‐にんげんかんきょうかいぎ【国際連合人間環境会議】
《United Nations Conference on the Human Environment》⇒国連人間環境会議
こくさいれんごう‐へいわいじかつどう【国際連合平和維持活動】
《United Nations Peacekeeping Operations》⇒ピー‐ケー‐オー(PKO)
こくさいれんごうへいわいじかつどう‐きょうりょくほう【国際連合平和維持活動協力法】
⇒PKO協力法
こくさいれんごう‐へいわいじぐん【国際連合平和維持軍】
《United Nations Peacekeeping Force》⇒ピー‐ケー‐エフ(PKF)
こくさいれんたい‐ぜい【国際連帯税】
国境を越える経済活動に課税し、地球規模の問題に取り組む資金に充てる、国際的な課税制度。革新的資金メカニズムの一。2005年のダボス会議で仏大統領シラクが提案。例えば、国際線の航空券に課税し、税収...
こくさい‐れんめい【国際連盟】
第一次大戦後、国際間の協力によって国際平和を維持するため、米国大統領ウィルソンの提唱によって1920年に設立された国際機関。本部をスイスのジュネーブに置いた。米国は当初から不参加、日本・ドイツ・...
こくさい‐ろうどうかいぎ【国際労働会議】
《International Labor Conference》もと、国際連盟の規定に基づいて設置された国際労働機関の総会。毎年1回、加盟国の労働問題などについて評議する。国際労働総会。ILC。
こくさい‐ろうどうきかん【国際労働機関】
⇒アイ‐エル‐オー(ILO)
こくさいろうどうきかん‐けんしょう【国際労働機関憲章】
国際労働機関に関する基本的規約。国際労働憲章に代わり、1946年の国際労働機関総会で採択され、1948年発効。各国の労働立法に大きな影響を与えた。