バックハンド【backhand】
1 テニス・卓球などで、ラケットを持つ手の反対の側へきたボールを打つこと。バックハンドストローク。⇔フォアハンド。 2 野球で、グラブを持つ手と逆の側で捕球すること。逆シングル。⇔フォアハンド。
はっけつびょう‐ウイルス【白血病ウイルス】
白血病を引き起こすレトロウイルス。成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)など。
はつえん‐しょうさん【発煙硝酸】
二酸化窒素を多量に含む濃硝酸。常温で二酸化窒素の赤褐色の煙を出す。酸化力がきわめて強く、酸化剤・ニトロ化剤などとして利用。
バック【back】
[名](スル) 1 背。背中。また、背部。裏面。後部。「—にポイントのあるドレス」「車の—シート」 2 背景。背後。また、背後に隠れているもの。「湖水を—に写真を撮る」「—に音楽を流す」「—に利...
バチカン‐きゅうでん【バチカン宮殿】
《Palazzi Vaticani》バチカン市国のサンピエトロ大聖堂に隣接する宮殿。5世紀末にローマ教皇シンマクスが建てた居館に起源する。14世紀に教皇グレゴリウス11世が教皇庁を置き、宮殿とし...
はっしょく‐だん【発色団】
化合物、特に有機化合物が色をもつために必要とされる原子団。アゾ基・ニトロ基・カルボニル基など。これに助色団が加わって発色すると考えられている。
パターン‐ロック【pattern lock】
スマートホンやタブレット型端末などの画面ロックの一種。あらかじめタッチパネル上で指またはスタイラスペンの動きを記憶させておき、同じパターンをなぞるとロックが解除される。
バチカン【Vatican】
イタリアのローマ市内に位置し、ローマ教皇を元首とする世界最小の独立国。正称、バチカン市国。1929年、イタリアとのラテラノ条約によって成立。全カトリック教会の総本山である教皇庁が所在。バチカン...
はつじょう‐ホルモン【発情ホルモン】
⇒エストロゲン
パッチャーコーフェル【Parscherkofel】
オーストリア西部、チロル州の山。インスブルック南郊に位置する。標高2247メートル。山麓(さんろく)の町イグルスとロープウエーで結ばれる。1964年と1976年に冬季オリンピックの競技会場として...