モーション‐センサー【motion sensor】
物体の加速度・傾き・方向などを検出する装置の総称。加速度センサーやジャイロセンサーなどを組み合わせたもので、コンピューターゲーム機のコントローラーやスマートホンなどに利用される。
モータウン【Motown】
《Motor Townの略。motorは自動車の意》米国の都市デトロイトの異称。自動車工業が盛んなことから。
モータウン‐サウンド【Motown sound】
《Motownはデトロイトの異称》米国のデトロイトを本拠地とするレコード会社タムラ‐モータウンのサウンドを総称して呼ぶ。特に、1960年代に流行したフィル=スペクターなど白人のサウンドに影響を受...
モール‐オブ‐アメリカ【Mall of America】
米国ミネソタ州南東部の都市ブルーミントンにある同国最大級のショッピングモール。1992年にメトロポリタンスタジアム跡地に建設。4階建てで500以上の店舗が集まり、屋内型の遊園地のほか、水族館、映...
モーントワピトン‐こくりつこうえん【モーントワピトン国立公園】
《Morne Trois Pitons National Park》⇒モルヌトロワピトン国立公園
や【冶】
[常用漢字] [音]ヤ(呉)(漢) 1 金属や鉱石をとかしてある形につくる。「冶金/鍛冶(たんや)」 2 人格を練りあげる。「陶冶」 3 心をとろけさせる。なまめかしい。「艶冶(えんや)・遊冶郎...
やくぶつ‐けんさ【薬物検査】
1 被検者が、特定の薬物を使用しているかどうかを確認するための検査。尿・毛髪・血液などを分析し、法令や規則で使用が禁止されている薬物やその代謝物の有無を調べる。→ドーピングコントロール →規制薬...
やせ‐おとろ・える【痩せ衰える】
[動ア下一][文]やせおとろ・ふ[ハ下二]やせて衰弱する。「大病をわずらって—・える」
やない【柳井】
山口県南東部の市。瀬戸内海に面し、商業港として発達。エレクトロニクスや機械工業が行われる。刺身用の甘露醤油を特産。人口3.5万(2010)。
やまかけ‐どうふ【山掛(け)豆腐】
煮た豆腐にとろろ汁をかけた料理。芋掛け豆腐。