ボルグ‐スケール【Borg scale】
運動の際の疲労度を表す主観的運動強度(RPE)の尺度の一つ。スウェーデンの心理学者G=ボルグが考案。安静状態に相当する6から疲労困憊(こんぱい)の20までの指数で表され、指数を10倍すると、ほぼ...
ボルツマン‐ていすう【ボルツマン定数】
ボルツマンが導入した普遍定数の一。気体定数をアボガドロ定数で割った値。1.380649×10−23J・K−1 分子の運動エネルギーと絶対温度との関係を示す尺度と考えられ、エントロピーの式の比例定数...
ボルグンド‐の‐もくぞうきょうかい【ボルグンドの木造教会】
《Borgund stavkyrkje》ノルウェー南西部の村ボルグンドにある教会。ソグネフィヨルドに注ぐ川沿いに位置する。12世紀建造の木造教会の一つ。竜を模した切妻屋根の装飾や、板張りの鐘楼な...
ボルト【volt】
国際単位系(SI)の電圧・起電力の単位。1ボルトは1アンペアの電流が流れる1オームの抵抗の導線での両端の電位の差。名称は物理学者ボルタにちなむ。記号V
ボルティアーノ‐しんでん【ボルティアーノ神殿】
《Tempio Voltiano》イタリア北西部、ロンバルディア州の都市コモにある新古典主義様式の建物。コモ湖に面する。電池の発明で知られるイタリアの物理学者アレサンドロ=ボルタの没後100年を...
ボルホフ【Volkhov/Волхов】
ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市。ラドガ湖に注ぐボルホフ川沿いに位置し、河港を有す。1926年に水力発電所が建設され、同国初のアルミニウム工場が立地。1940年までの旧称ボルホフストロイ。
まる‐しぼり【丸搾り】
果実や野菜を、皮ごとすべてしぼること。丸ごとしぼること。「—ジュース」
マリボル【Maribor】
スロベニア北東部にある同国第2の都市。ドラバ川沿いに位置する。古代ローマ時代に築かれた町に起源し、中世にはシュタイェルスカ地方の中心都市として栄えた。19世紀半ばにウィーンと鉄道で結ばれ、工業が...
マイドゥグリ【Maidugri】
ナイジェリア北東部の都市。ボルノ州の州都。20世紀初頭、ボルヌ王国の首都が置かれ、同地方の中心地として発展。ポートハーコートやラゴスと鉄道で結ばれる。イスラム教徒のカヌリ族が多く居住する。
ちょうこうエネルギー‐うちゅうせん【超高エネルギー宇宙線】
宇宙物理学において、1エクサ(10の18乗)電子ボルト以上の運動エネルギーをもつ宇宙線。地上では、宇宙線が大気中に飛び込んで引き起こす空気シャワーによる蛍光を捉える大気蛍光望遠鏡で検出する。特に...