出典:gooニュース
自民、能動的サイバー防御の関連法案を了承 独立機関が監督
自民党の安全保障調査会などの合同会議は30日、サイバー攻撃を未然に防ぐ政府の「能動的サイバー防御」の関連法案を了承した。新設される独立機関「サイバー通信情報監理委員会」が政府による通信監視や無害化措置を監督し、憲法が定める「通信の秘密」に配慮して国会への報告規定を盛り込んだ。
ラピダス支援法案を了承=政府出資可能に―自民部会
自民党の経済産業部会は30日、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)への政府出資などの金融支援を可能とするため、情報処理促進法と特別会計法の改正案を大筋で了承した。政府は2月上旬にも法案を閣議決定し、開会中の通常国会に提出する。
自民、新たな規正法改正案を了承 献金1千万円超の企業・団体名公表など 小泉氏「成案得る努力する」
自民党は27日の政治改革本部と総務部会の合同会議で、企業・団体献金の透明性向上を目的とした新たな政治資金規正法改正案を了承した。献金禁止を求めた野党案への対案として月内にも国会に提出する。 改革本部事務局長の小泉進次郎元環境相(衆院11区)は同日のテレビ出演などで概要を説明した。
もっと調べる