システムアーキテクト‐しけん【システムアーキテクト試験】
情報処理技術者試験の一。独立行政法人情報処理推進機構のデジタル人材センター国家資格試験部が実施する、情報処理に関する国家試験。同センターの試験におけるスキルレベル4に相当。情報システムの構造設計...
システム‐インテグレーション【system integration】
コンピューターネットワークの構築、OA化とその利用環境の整備など、情報システム全般を組織的に設計・開発すること。SI。
システム‐インテグレーター【system integrator】
システムインテグレーションを専門に請け負う企業。SI。SIer(エスアイアー)。SIベンダー。
システムうんよう‐かんり【システム運用管理】
《systems management》⇒システム管理
システム‐エイティー【System 80】
米国の原子力プラントメーカーが1980年代に開発した加圧水型原子炉の名称。→システム80プラス
システムエイティー‐プラス【System 80 Plus】
米国の原子力プラントメーカーが開発した加圧水型原子炉「システム80」の改良型。第三世代原子炉の一つ。
システム‐エルエスアイ【システムLSI】
《system LSI》デジタルカメラ、家電製品、携帯電話などに内蔵される多機能LSI。組み込みシステムの中核部分をなす。単機能をもつ複数のLSIを1個のチップに集積するため、省スペース化が可能...
システム‐エンジニア【systems engineer】
コンピューターシステムを使った情報処理方法の設計を行う専門技術者。SE。
システム‐エンジニアリング【systems engineering】
⇒システム工学
システムエンジニアリング‐サービス【system engineering service】
コンピューターシステムやソフトウエアの開発、および保守・運用などに必要な技術者を委託契約で派遣するサービス。SES。