せかい‐りくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい【世界陸上競技選手権大会】
ワールドアスレティックス(WA)が開催する、陸上競技の国際大会。1983年フィンランドのヘルシンキで第1回大会が開かれた。当初は4年ごとの開催であったが、第3回の東京大会以降は2年ごとに開催され...
せかい‐りくれん【世界陸連】
「ワールドアスレティックス」の通称。
せかい‐れき【世界暦】
現行のグレゴリオ暦の各月の日数を等しくして日付と曜日を一致させる改正案。1年を四季に分け、各季を30・30・31日からなる3か月とし、各季の第1日を日曜とし、週に加えない1日を年末に置くというも...
せかい‐れんぽう【世界連邦】
「世界国家」に同じ。
せかいれんぽう‐うんどう【世界連邦運動】
⇒ダブリュー‐エフ‐エム(WFM)
せかい‐ろうどうくみあいれんめい【世界労働組合連盟】
⇒ダブリュー‐エフ‐ティー‐ユー(WFTU)
せかい‐ろうれん【世界労連】
⇒ダブリュー‐エフ‐ティー‐ユー(WFTU)