そう‐ぼう【双眸】
両方のひとみ。両眼。
そう‐ぼう【怱忙】
忙しくて落ち着かないこと。「—の間(かん)」「身生(しんせい)の—に逐(お)われて」〈蘆花・不如帰〉
そう‐ぼう【相貌】
1 顔かたち。容貌。「異様な—」 2 物事のようす。様相。「陰惨な—を呈する」
そう‐ぼう【草莽】
⇒そうもう(草莽)
そう‐ぼう【喪亡】
[名](スル)なくなること。ほろびること。また、うしなうこと。「尽く失敗—に至ると雖も」〈中村訳・西国立志編〉
そう‐ぼう【僧坊/僧房】
寺院内にある、僧の起居する建物。
そう‐ぼう【僧帽】
僧のかぶる帽子。
そう‐ぼう【想望】
[名](スル) 1 慕い仰ぐこと。「半蔵が日ごろその人たちのことを—していた水戸の藤田東湖、戸田蓬軒なぞも」〈藤村・夜明け前〉 2 心に思い描いて待つこと。「新社会の実現を日々に—しつつある者」...
そう‐ぼう【蒼氓】
民(たみ)。人民。蒼生(そうせい)。 [補説]書名別項。→蒼氓
そうぼう【蒼氓】
石川達三の長編小説。ブラジル移民を主題とする三部作の第一部として、昭和10年(1935)に発表。同年、第1回芥川賞受賞。第二部「南海航路」および第三部「声無き民」は昭和14年(1939)に発表さ...