そう‐り【層理】
堆積(たいせき)物や堆積条件の変化によって生じる成層構造。地層の断面では、ほぼ平行な縞模様としてみられる。
そう‐り【総理】
[名](スル) 1 全体を統一して管理すること。また、その役に当たる人。「国務を—する」 2 「内閣総理大臣」の略称。
そうり‐がもん【総理衙門】
《「総理各国事務衙門」の略称》中国清朝がアロー戦争後の1861年、外交事務を専門に扱うために設置した官庁。1901年に廃止され、外務部がこれに代わった。
そうり‐きょうせい【相利共生】
共生の一型で、両種ともに利益を受ける関係。アリとアブラムシ、ヤドカリとイソギンチャクの関係など。
そうり‐しじ【総理指示】
⇒総理大臣指示
そうり‐だいじん【総理大臣】
⇒内閣総理大臣
そうりだいじん‐しじ【総理大臣指示】
内閣総理大臣が、政策の実現や問題への対応を図るために、担当の国務大臣や行政機関などに発する指示のこと。総理指示。首相指示。
そう‐りつ【相律】
二つ以上の相が共存して平衡している不均一系物質における自由度を定める熱力学的法則。状態変数すなわち自由度をf、相の数をp、独立成分の数をnとすれば、f=n+2−pで示される。
そう‐りつ【創立】
[名](スル)組織や機関を初めてつくること。創設。「会社を—する」「—記念日」
そうりつ‐ひ【創立費】
株式会社などの設立に要した費用。繰延資産として計上することが認められている。