そび【鴗】
カワセミの古名。〈和名抄〉
そびえ‐た・つ【聳え立つ】
[動タ五(四)]山などがとりわけ高く立つ。「雪野の果てに—・つ雷電峠を」〈有島・生れ出づる悩み〉
ソビエツカヤ‐ガバニ【Sovetskaya Gavan'/Советская Гавань】
ロシア連邦南東部、ハバロフスク地方の港湾都市。日本海最北部、ソビエツカヤ湾に面する。バイカルアムール鉄道(バム鉄道)の東の終点。
ソビエト【(ロシア)Sovet】
《評議会・会議の意》ソ連の政治的基礎であった組織。選挙された代議員によって構成される代表会議で、1905年、ペテルブルクの労働者が組織したのに始まる。1917年の二月革命後は労働者・兵士代表ソ...
ソビエト‐きょうさんとう【ソビエト共産党】
ソ連の政党。1898年創立のロシア社会民主労働党を母体とし、1918年ロシア共産党、1925年全連邦共産党、1952年ソビエト共産党と改称。マルクス主義を指導理論としてロシア革命を指導。革命後は...
ソビエト‐しゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう【ソビエト社会主義共和国連邦】
ユーラシア大陸北部を占めた世界最初の社会主義国。1917年の二月革命で帝政ロシアが倒れたあと十月革命によって建国。1922年に複数の共和国からなる多民族国家として成立し、1991年解体。首都モス...
ソビエト‐れんぽう【ソビエト連邦】
ソビエト社会主義共和国連邦の略称。
ソビエト‐ロシア【Sovet Rossiya】
ソビエト社会主義共和国連邦の俗称。
ソれん‐ほうかい【ソ連崩壊】
1991年12月、ロシアを中心とする独立国家共同体(CIS)の創設、ソビエト共産党の解体を経て、ソビエト連邦大統領ゴルバチョフが辞任し、連邦を構成していた15の共和国が分離・独立した出来事。
そび・える【聳える】
[動ア下一][文]そび・ゆ[ヤ下二] 1 山などが非常に高く立つ。そそりたつ。「雲に—・える霊峰」「高層住宅が—・える団地」 2 ほっそりしている。すらりとしている。「人ざまいとあてに—・えて、...