ティエス【Thiès】
セネガル西部の都市。首都ダカールの東約60キロメートルに位置する。交通の要地であり、商業・工業の中心地。フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道でダカールとマリのバマコと結ばれる。ラ...
ティエラ‐サンタ【Tierra Santa】
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある、キリスト教についてのテーマパーク。キリスト教の聖地であるエルサレムの街並みを再現。イエスの誕生や復活など、聖書の物語を体験できる各種アトラクションがある。
ティエラ‐デル‐フエゴ【Tierra del Fuego】
《火の地の意》南アメリカ大陸南端にある諸島。チリとアルゼンチンに半分ずつ属する。諸島中、最大の島はフエゴ島。フエゴ諸島。
ティエラ‐デル‐フエゴ‐こくりつこうえん【ティエラデルフエゴ国立公園】
《Parque Nacional Tierra del Fuego》⇒フエゴ島国立公園
ティエラデントロ【Tierradentro】
コロンビア南西部、カウカ県、アンデス山脈の中腹にある遺跡。先住民パエス族が築いたとされる地下墓室が点在する。1995年、「ティエラデントロの国立遺跡公園」の名で世界遺産(文化遺産)に登録された。
ティエンハウ‐びょう【ティエンハウ廟】
《Chua Ba Thien Hau》⇒天后宮
ティエンムー‐じ【ティエンムー寺】
《Chua Thien Mu》ベトナム中部の都市フエの旧市街南西郊にある仏教寺院。1601年に建立。高さ約21メートルの七重の八角形の塔があり、フエを代表する建物として知られる。名称は、かつて「...
ティオマン‐とう【ティオマン島】
《Pulau Tioman》マレーシア、南シナ海に浮かぶ島。マレー半島東岸の沖合約30キロメートルに位置する。バハン州に属す。切り立った峰々が海岸に迫り、古くから航海者の目印となった。白い砂浜や...
ティカッド【TICAD】
《Tokyo International Conference on African Development》⇒アフリカ開発会議
ティカル【Tikal】
グアテマラ北部、ペテン県東部にあるマヤ文明最大級の都市遺跡。高さ51メートルある「ジャガーの神殿」をはじめ、約3000もの建造物がある。3〜8世紀にかけて繁栄し、10世紀に至り急激に衰退した。1...