テトラミン【tetramine】
エゾボラやヒメエゾボラなど、つぶと称されるエゾバイ科の貝類の唾液腺に含まれる毒素。視覚異常や眠気、めまいなどの症状を起こす。
て‐とり【手取り】
《「てどり」とも》 1 人をだまして操るのが巧妙なこと。また、その人。「なかなか如才のない女です。まあ—でしょう」〈秋声・足迹〉 2 相撲のわざの巧みなこと。また、その力士。
手(て)取(と)り足(あし)取(と)り
細かいところにまで行き届いた世話をするさま。何から何まで丁寧に教えるさま。「—めんどうをみる」「—して指導する」
テトロドトキシン【tetrodotoxin】
フグ(学名テトロドン)の毒(トキシン)成分。猛毒。トラフグ・マフグの卵巣や肝臓に多い。神経・筋に作用し、呼吸筋の麻痺により死に至る。TTX。分子式C11H17N3O8
テトロン【Tetoron】
ポリエステル系合成繊維。しわになりにくく、乾きが速い。衣類のほかホース・漁網・釣り糸など広く用いられる。商標名。
テトロース【tetrose】
炭素原子4個をもつ単糖類。結晶またはシロップ状であり、甘みをもつ。四炭糖。