ワンタイム‐アドレス【one-time address】
1 一時的に割り当てられたメールアドレスやURL。恒常的に使用することはできず、一定期間のみ有効となる。 2 匿名仮想通貨で取引の都度に設定されるアドレス(識別子)。
を‐おい‐て【を措いて】
[連語]《格助詞「を」+動詞「お(措)く」の連用形「おき」のイ音便「おい」+接続助詞「て」》(打消しの語を伴って)…のほかに。…を除いて。「あなた—適任者はない」「李朝—陶器を語ることはできない」
ん
[助動]《推量の助動詞「む」の音変化》活用語の未然形に付く。 1 婉曲的表現を表す。「あらんかぎりの力を出す」 2 (「んとする」の形で)意志・推量の意を表す。「言わんとすることはわかった」