トローキ‐の‐たき【トローキの滝】
鹿児島県屋久島にある滝。落差約6メートル。海に直接流れ落ちる、海岸瀑として知られる。
トローサ【Trosa】
スウェーデン南東部の町。ストックホルムの南西約55キロメートル、バルト海に注ぐトローサ川の河口に位置する。ファールンの鉱山で採掘された赤茶色の顔料を用いた、伝統的な家屋の街並みで知られる。別荘地...
トロセイ‐じょう【トロセイ城】
《Torosay Castle》英国スコットランド、マル島東部の町クレイグニュア南郊にある城。19世紀中頃、キャンベル一族の居城として建造。建築家デビッド=ブライスの設計による。
トローチ【troche】
口の中に含んでゆっくり溶かし、口内の殺菌・消炎、咳(せき)止めなどに用いる錠剤。
トロードス‐さんみゃく【トロードス山脈】
《Troodos》キプロス島中央部から西部に広がる山脈。最高峰は標高1952メートルのオリンポス山。山中にはアシヌ教会、聖ニコラオス教会、ポディトゥ教会をはじめ、東ローマ帝国時代に描かれた美しい...
トローリング【trolling】
船を走らせ、ルアーか餌を引いて大形の魚をねらう釣り。引き釣り。
トロール【trawl】
「トロール網」の略。
トロール【troll】
《「トロル」とも》北欧の伝説に登場する妖精。巨人または小人の姿で描かれる。
トロール‐あみ【トロール網】
底引き網の一。三角形の袋網と両側の袖網(そであみ)とからなり、網口を広げるためのオッターボードまたはビームがついたものを、1隻あるいは2隻の機船で引く。
トロール‐ぎょぎょう【トロール漁業】
トロール網を機船で引き回して行う漁業。19世紀ごろ英国で発達。日本では明治末期に導入。