ほほま・る【含まる】
[動ラ四]花や葉が開かないでいる。「千葉の野(ぬ)の児手柏(このてかしは)の—・れどあやにかなしみ置きて高来ぬ」〈万・四三八七〉
ホワイト‐シンドローム【white syndrome】
サンゴに発生する病害の一。サンゴの組織が白く壊死(えし)するもの。ビブリオ菌による感染症の一種と考えられているが、原因は特定されていない。 [補説]白化現象の場合、サンゴ体外に抜け出た褐虫藻が戻...
ホワイトボックス‐テスト【white box test】
プログラムのテスト手法の一。内部構造に着目してテストを行い、プログラマーの意図通り、内部の整合性が実現されているかを調査すること。→ブラックボックステスト
ベアード【John Logie Baird】
[1888〜1946]英国の発明家。機械走査方式による世界最初のテレビジョン装置を発明し、1925年放送に成功した。
ぶんさつ‐ひゃっか【分冊百科】
定期的に発行され、全部そろえることによってそのテーマの百科事典が完成する形式の冊子。パートワーク。
みひつのこい【未必の故意】
安部公房の戯曲。昭和46年(1971)9月、俳優座劇場にて初演、同年刊行。著者自身の脚本により制作された昭和39年(1964)のテレビドラマ「目撃者」を戯曲化したもの。第22回芸術選奨文部大臣賞受賞。
フールー【Hulu】
《「フル」とも》米国の動画配信サービス。広告収入で運営され、NBC・FOX・ABCをはじめとする放送・映画会社が提供するテレビ番組や映画、プロモーションビデオなどを無料で配信している。2008年...
ブイ‐チップ【Vチップ】
《V-chip》子供に見せたくない暴力や性描写などのテレビ映像を、家庭での操作で遮断することのできるようテレビ受像機に組み込まれたLSI(集積回路)のこと。米国では、1996年に改正された電気通...
フォックス‐テリア【fox terrier】
家畜の犬の一品種。英国の原産。小形のテリアで、狐狩りなどに用いた。
ファスト【FAST】
《free ad-supported streaming television》現在放送している番組を、広告付きでリアルタイム視聴できるストリーミングサービス。視聴者が個々のコンテンツを選ぶSV...