びょう【錨】
[音]ビョウ(ベウ)(漢) [訓]いかり 船のいかり。「錨床・錨地・錨泊/投錨・抜錨」
びょう【秒】
1 時間の単位。1秒は1時間の3600分の1、1分の60分の1。国際単位系(SI)の基本単位の一で、かつては平均太陽日の86400分の1と定められていたが、1967年の国際度量衡総会で、基底状態...
びょう【廟】
1 祖先・先人の霊を祭る建物。おたまや。「香椎(かしい)—」「レーニン—」 2 神社。社(やしろ)。祠(ほこら)。 3 王宮の正殿。東西に庇(ひさし)のある建物で、政治を行う所。
びょう【鋲】
1 頭部に笠形のものがついている、装飾もかねる釘。 2 押しピン。画鋲。「写真を—で止める」 3 リベット。「鉄板に—を打ち込む」 4 靴の本底に打つ金具。「—靴」 [補説]「鋲」は国字。
びょう【眇】
[ト・タル][文][形動タリ]非常に小さいさま。取るに足りないさま。「元来(どだい)此(この)—たる人間の智力から割出したものは」〈魯庵・社会百面相〉
びょう【渺】
[ト・タル][文][形動タリ]水面などが限りなく広がっているさま。はるかにかすんでいるさま。「—たる海原を詠めて居り」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉
びょう【可う】
[助動]⇒べう[助動]
びょう【俵】
[接尾]「ひょう(俵)」に同じ。「三—の米」
びょう【票】
[接尾]「ひょう(票)」に同じ。「わずか3—の差で落選」