プラド‐びじゅつかん【プラド美術館】
《Museo del Prado》スペインのマドリードにある世界最大級の国立絵画美術館。1819年に王立美術館として開館、1868年に国有化され現名称となる。ゴヤやベラスケス、エル=グレコなどス...
ふゆ‐やさい【冬野菜】
冬に成熟する野菜。タマネギ・ニンジン・ダイコン・キャベツ・ハクサイ・ホウレンソウなど。→春野菜 →夏野菜 →秋野菜 [補説]温室栽培などで季節に関係なく食べられるものも多い。
フコンタクテ【VKontakte/ВКонтакте】
ロシアの代表的なSNS。2006年にサービス開始。ベラルーシやウクライナなど、旧ソ連諸国で広く使用される。VK。
プチ‐フール【(フランス)petits fours】
フランス料理で、デザート用の一口で食べられる小さな菓子。
ふゆ‐いちご【冬苺】
バラ科の蔓性(つるせい)の常緑小低木。関東以西の暖地に分布し、高さ約30センチ。葉は円状の五角形で、裏面に毛が密生する。夏に白い5弁花が咲き、冬には実が赤く熟し、食べられる。寒苺(かんいちご)。...
ふるいはた【古い旗】
《原題、(フランス)Le Vieux Drapeau》ベランジェによるシャンソン。1820年作。
ブレスト【Brest】
《Brest》フランス北西部、ブルターニュ半島先端部にある港湾都市。軍港で、商業港としても重要。 《Brest/Брэст》ベラルーシ南西部、ブレスト州の都市。同州の州都。ポーランドとの国境...
べにばな‐いちご【紅花苺】
バラ科の落葉小低木。本州中部以北の高山に自生。高さ約1メートル。とげはなく、葉は倒卵形の3枚の小葉からなる羽状複葉。7月ごろ、紫紅色の花が開き、実は黄色く熟し、食べられる。
ペック【PECC】
《Pacific Economic Cooperation Council》太平洋経済協力会議。環太平洋地域の経済協力を推進するための、産・学・官の三者構成による国際機関。1980年、第1回会議...
ヘッドライト‐レベライザー【headlight levelizer】
自動車のヘッドライトの照射方向を上下に調節できる機構。前後の乗員数やトランクルームなどの積載重量によって上向きになるため、対向する運転者の視界の妨げにならないよう、光軸を調節する。ヘッドランプレ...